身体のメンテナンス

少し前ですが、私のコンサートを聴きに来てくれた大学の友人から、素敵なお花の写真が送られてきました。コンサートの際に配られた花の種が開花したよ〜とのこと!とっても素敵なお花に癒されます。



あっという間に教室の発表会まで約1ヶ月。参加される生徒さん達は練習に一層気合が入る頃かと思います。

フルートを演奏するので、当然練習といえばフルートを吹くことが1番と思いがちですが、実はそれよりも重要なことそれは、身体のメンテナンス。

私も常々、清水先生から姿勢や体幹について指導をいただき、その必要性や重要性、音への影響力を心から痛感しています。


音が響かない時、指がうまく回らない時は、まずストレッチ。

練習できなかった日は、その分ストレッチ。

本番が近づいたら毎日欠かさず、ストレッチ!です。


わたしが何気なくしている手首回しのストレッチを見た生徒さんが、『先生!なんでそんなに柔らかいんですか〜!』と、驚いておられましたが、私はここが解れないと気持ち悪くてフルートが持てません(^_^;)


体幹トレーニングも、もちろん日課。例えば運転中はほぼ背もたれを使わず、常に骨盤は前傾を維持。など、、。

他にもルーティンにしてる事は様々。フルート練習に充てる時間が少ないからこそ、それ以外の時間でフルート演奏の為に良い身体作りを目指しています。


もちろん、フルートを吹く時間も大切ですが、ぜひ、身体のストレッチや、体幹トレーニングにも意識を向けてみてはいかがでしょうか。


詳しく聴きたい方はレッスンでビシバシお教えしますのでお声がけくださいね〜(^◇^)


身体が解れれば音の響きも良くなります!皆さんでより良い演奏を目指しましょう♬