欠けているものに気づく

生徒さん用の月謝袋。少なくなってきたので先日、楽器店にて物色。私好みの可愛い柄が多かったのでついたくさん買い足してしまいました(^_^)


さて、昨日は新潟市にて先生からの月一レッスンを受けた日でした。今回は来月本番のある『モーツァルトフルート四重奏』をメインに。


こちらの曲は6年前くらいに初めて演奏して以来、久々にさらいましたが、とてもとても素敵なのに、難曲!!レッスンでは1楽章をお願いしましたが、出だしの12小節からなかなか進めません。

先生からのご指導は本当に的確で、それを頭では理解できても、直ぐには演奏に表せず、悔しい……


でも、何が自分の演奏に欠けているのか、とてもよく分かりました。それは6年前の自分では、欠けていることさえ気づかなかった事で、それに気づけるようになったのは、先生からのご指導の賜物と思います。今回も本当に学びの深いレッスンでした。


来月の本番前にもう一度レッスンに行けるので、その時まで宿題が山盛りです。

とにかく奥の深い、モーツァルト。それでも、この美しく素晴らしい名曲を演奏させていただける貴重な経験と、学べる時間のある事に感謝。少しでも以前より良い演奏が出来るように、日々また鍛錬に励みます!

久々の更新です。書きたいことは沢山あったのですが体調不良が続き、なかなか更新できませんでした。


先週末は『長岡市民音楽祭』の本番でした。様々な合唱団がかわるがわる登場し、ホールを歌声で満たしていきました。

2部では市民公募の講座によるステージ。箏、弦楽、そしてフルート講座の発表でした。半年間に渡り練習を重ねてきたフルート講座。15名という多くの方々にご参加いただき、アンサンブルをつくってきました。

受講生の皆さんは年齢はもちろん、フルート経験歴も様々。他人とアンサンブルするという経験も今回が初めて、という方ももちろんおられたと思います。

もう1人の講師である茨木先生と共に、選曲や練習方法など相談を重ねながらの半年間でした。


土台がなく全てが初めての試みですから様々問題も発生しましたが、当日の演奏は良いものとなりました。受講生皆さんの頑張りと、指揮者星野先生のお力のお陰です。

音を揃え、リズムを揃え、気持ちを揃える。アンサンブルではソロ演奏では経験出来ない様々な貴重な経験が出来ます。練習を重ねた半年間と、そして当日。わたしにとってもかけがえのない貴重な経験となりました。


そうこうしているうちに、来週はすぐに教室の発表会がきます。引き続きご参加される生徒さんは忙しいと思いますが練習頑張りましょう!